絶対に外せないセブ島のおすすめレストラン【随時更新】

シシグ屋

この記事のメイン写真にもなっている料理が

フィリピンの伝統料理シシグ(Sisig)です。

豚肉の切れ端を醤油とビネガーと唐辛子であえて

鉄板の上で焼き、その上に卵を乗せた料理です。

 

これが御飯にもビールにも合うんです。

 

いろいろなお店のシシグを食べましたが一番おすすめの

シシグ屋さんを紹介します。

 

といっても、

「なにこれ、私有地の駐車場?」みたいなところにあって

店の名前もよくわからないので、地図を載せます。

 

この、ナイトクラブICONの向かいにある、

洗車場(Shine on Car wash)と同じ敷地内にあります。

覗かないと見えません。

 

前の道路沿いにCastle peak Hotel

Sarrosa Hotelという所があり、

タクシーで向かう場合は、運転手さんにここを伝えれば

知らない人はほとんどいません。

 

ここのシシグは人気なので売り切れ次第終了なのと

シシグを作れる人は1人しかいないらしく(なぜ?)

その人が気分で帰ってしまうと

シシグは出してくれません。

 

あと、ローカルのお店なので

潔癖症の方には向きません。

 

そちらだけご承知いただいて、ぜひ覗いてみてください。

 

La Vie Parisienne

View this post on Instagram

Outside view 👀

A post shared by hnh gln rmr rz ✨ (@hnhgln) on

 

ここは本当に女子が大好きなインスタ映えスポットです。

外観、内装すべて可愛く

夜の雰囲気なんてもう抜群です。

 

 

たくさん種類のワインやお酒が置いてあり、

ワインが飲めなくてもフルーツワインやフルーツビールなど

甘くて飲みやすい飲み物もたくさんあります。

 

 

食べ物はパン、ピザ、パスタ、チーズなどが用意されています。

行き方は、タクシーの運転手さんに

ピンクハウス」といえば伝わります。

ピンクハウスは、同じ敷地の中の隣に隣接する

フランス料理レストランです。

 

今回紹介したのは、そのピンクの建物の隣にある

レストランです。

 

 

ロマンチックな夜をぜひここで過ごしてみてはいかかですか?

Kusina Uno

こちらはフィリピン料理のレストランです。

ここで絶対食べてほしいのが

ポチェロ(Pochero)です。

 

 

ポチェロは牛肉をメインにしたスープです。

ポチェロをいろんな所で試しましたが

ここのポチェロが一番です。

 

 

そしてスープにはうるさい私ですが

このスープは全スープの中でも1、2を争うくらい

それくらい美味しいです。

 

具の牛肉は、

「牛ってこんなに柔らかくなるんだ・・・」

っていうくらいくたくたに煮込まれていて

そのダシが本当によく出ていて・・・

思い出しただけでよだれが出そうです。

 

 

スープなんですが、とてもボリューミーなので

これ1つとビールだけで2人だったら満腹です。

 

夜遅くまで営業しているので

飲んだ後の締めのポチェロもいいですね!

タクシーの運転手さんには

ここの向かいにある大きなビルの名前

サイクス(sykes)もしくはガグファ(gagfa)

伝えれば大体通じます。

*もしちょっと遠い場所にいたら、マボロ(地名)の~とお伝えください。

地図を見せても、

地図読めない人多いです・・・

 

 

LARSIAN(ラーシャン)

ここは大きな敷地の中に

写真のようにBBQの具材を売るお店がずらっと並びます。

 

 

ここから好きな肉や魚介を選んで

お店の人に渡して焼いてもらいます。

 

 

味は普通です。

 

ですが、ここぞローカル!な場所で

本当のフィリピンを味わえます。

潔癖症の人は絶対行かないほうがいいです。(笑)

 

 

ですが、個々の活気や雰囲気はなかなか

味わえるものではありませんので

是非訪れてほしい場所です。

 

 

店頭には並んではいませんが、

ライスも注文でき、おにぎりみたいなサイズのライスが

1つ15円くらいで、ココナッツの葉に巻かれて

ボールのような形状でやってきます。

是非頼んでみてください。

 

ここは、ラーシャンと言えばほぼ伝わりますが、

伝わらなかったら、

ラーシャンのすぐ目の前の

オスメニアサークルの名前を挙げてみてください。

 

 

Blue Elephant

ここではアジアン料理(タイ料理ベース)が食べられます。

ビルの屋上にあり、景色もとてもよく

雰囲気も最高です。

 

 

御飯もどれも美味しく特におすすめは

シーフードカレーです。

 

ココナッツの皮に入ってくるカレーは

とてもかわいく味も絶品です。

アヤラモールの向かいにある

アップルワンタワーの19階(屋上)にあります。

 

屋上からの景色が最高なので

夕暮れ時~夜にかけて、外の席でのお食事をおすすめします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です