こんにちは、あるぱかです。
わたしは今、声を大にして言いたい!
みなさんは、英語を習得するのが、むずかしいと勘違いしすぎている!
実際はたしは、英語力0の状態から海外へ突然とびでて、その生活を経て英語を習得しましたが、その過程で気付いたことが3つあります。
- わざわざ海外に出てこなくても英語は習得できた
- ネイティブと会話しなくても英語は習得できる
- お金をかけずに英語をしゃべる機会を作る事はできる
この記事では、英語習得に、留学・ネイティブスピーカー・大金が不要な理由を解説します。
目次
海外に行かなくても英語は習得できる
海外で英語を習得した私がなぜこんな事を言うか、説明します。
結局勉強が必要
ただ、「海外で生活をする」だけでは全く英語は伸びませんでした。
海外に行く前は、どうせ行ってれば喋れるようになるでしょ。と思っていましたが、それはまったくの間違いでした。
もちろん、勉強しなくでも、日本で普通に生活していれば知らない言葉を知るタイミングはあります。例えばスーパーで「なすって、egg plantっていうんだ。」とか。
ただ、そのレベルです。喋れるようになるにはほど遠いです。
結局、自分で話せるようになる・聞くようになるトレーニングと勉強が必要になります。
わたしがそれに気づいて、結果「話せるようになってる」と実感を得た勉強法は日本でも出来る勉強でした。(上記記事をご参考ください。)
海外に行っても勝手に友達が出来る訳ではない。
これも、私の大きな勘違いでした。
海外にいく=外国人の友達がいっぱいできる=英語がはなせるようになる
これは大間違いです!
知り合いはできます。もちろん。ただ、英語が話せない状態で友達になってくれるのは、よほど博愛精神に富んだマリア様のように優しい子か、もしくは日本が大好きで日本に興味がある子くらいです。
わたしも、友達と呼べる友達が出来たのはある程度話せるようになってからでした。
英語がまったく話せなくても友達を作っている子はいました。
彼らの特徴は
- ギターが弾けたり何かしら特化した特技がある
- マリファナをどっかからいつも仕入れてきて持ってる
- 相手がひこうが嫌な顔しようが何も気にしないガッツの持ち主
これらに当てはまりそうなあなたは、すぐ友達出来ます。
しかし、社交性や、性格の明るさにはわりと自信があるわたしも、英語が出来ないあいだはなかなか友達を作ることが出来ず、まる1日英語を話さない日もありました。
日本にいる外国の方の方が友達になりやすい(少なくとも日本に興味があるから)し、それこそ日本でオンライン英会話をしている方が、ちゃんと決まってまとまった時間、英語で話す時間を取れていたんじゃないか、と思います。
ネイティブスピーカーと話さなくても英語は伸びる
これに関しては、むしろネイティブスピーカーじゃない人と英語の練習をした方が英語が出来るようになるのではないかと思っています。
もちろん、ある一定以上の英語を身に着けようとしたとき(ビジネスで使えるような)はネイティブスピーカーとの会話の練習も必ず必要になってきます。
しかし、英語初心者の人にとってはあまりにもレベルが高すぎて挫折に繋がりかねません。
ネイティブとの会話が難しい理由
彼らは、もちろん英語に関してはスペシャリストです。
しかし、英語を「学んだ」のではなく「勝手に身についた」人たちです。
精神的な面でいうと、わたしたちの英語学習者の気持ちはなかなかわかりませんし、どのように英語を学んでいけばいいかも知りません。なぜなら英語が生まれた時から身近にあって、かってに身についたものだから。
ネイティブスピーカーと暮らしても英語に伸び悩んだ
わたしは8カ月ほどネイティブスピーカーとシェアハウスをした経験があります。
彼はわたしが「わからない」と言った時、とても親切に説明してくれましたし、「ゆっくりはなして。」と言えばとてもゆっくり話してくれました。
しかし、彼の話すスピードはとても速い上に、英語学習者にはわからないスラングなどもつかいます。
会話をするたびに、何度も何度も聞き直さないといけません。
その罪悪感につかれて、だんだん会話をするのが怖くなっていきましたし、私自身も彼とはなすことに疲れてしまいました。
会話はどんどん減っていき、英語が伸びているという実感はまったくわきませんでした。
英語が第二言語の外国人
それに比べて、わたしが「英語がのびてきた!」と感じたのは英語が第二言語の外国人の友達とつるみ始めたころでした。
かれらも同じく学習者なので、分かりやすく丁寧に話します。また、そこまで難しい難解な言い回しや、単語もつかいません。
また、相手も話せないことに理解があると思うと、聞き返すことや、言いたいことをうまく言えず何度も何度も説明することにそれほど罪悪感や恐怖心も芽生えません。
会話を積極的に出来るようになると、英語力はぐっと伸び始めます。
言っていることがなんとなくわかる
↓
返事をしてみる
↓
アウトプットすることで頭に入る
↓
頭に入った言葉は聞き取れる
という流れが、潤滑にまわりはじめるのです。
最近はフィリピンの方など、英語が第二言語の人達が英語の先生をしてくれる代わりに授業料が安いようなスクールやオンライン英会話をよくみかけます。
でも、あの人たちネイティブじゃないし・・・とそれを嫌煙してわざとネイティブスピーカーのいる料金の高いスクールや学校を選ぶ人を多く見かけます。
でも、あなたの英語レベルがそんなに高くないなら、ネイティブと話してみて、分からな過ぎてビビって挫折・・・なんてことも。
むしろ間違ったチョイスになりかねません。
大金を払わなくても英語を話す機会は作れる
いくつか、外国人の方と話すこと機会が作ることができる方法を紹介します。
カウチサーフィン
これは自宅に人を招けるスペースがある人に限られてしまうのですが、
国際交流をしたい日本人とせっかく日本に来たなら日本人と関わりたい・泊めてほしい外国人旅行客をマッチングしてくれるソーシャルメディアサイトです。
タダで家に泊めてあげるわけですので、そんな豪勢な部屋に泊めてあげなくても、ソファーで寝かしてあげてもいいし、お客様というよりは「友達をとめる」感覚です。
気軽に、濃厚な会話を持つことができます。
ただで泊めてもらっているわけですから、英語が話せないあなたの話もみんな、一生懸命友好的にきいてくれますし、コミュニケーションを取ろうとしてくれます(笑)また、よくある、出会い目的の人がほとんどおらず、純粋に旅行・交流を楽しんでいるひとが多いです。
オンライン英会話無料体験めぐり
いま、オンライン英会話は無数とあり、そのほとんどが「無料体験レッスン」を行っています。
全部の会社のオンライン英会話レッスンを体験してみたら、かれこれな学習時間になりますし、もしその中で自分にあった会社が見つけられれば、1時間1000円も満たないレッスンがほとんどです。
言語交換アプリ
日本語を学習している英語話者と、英語を勉強している日本語話者をマッチングさせてくれるアプリ。
カウチサーフィンと比べると、出会い目的の人もおおいイメージですが手軽に出来る点に関してはこれ以上の学習方法はない気がします。
まとめ
「どうせ、海外いかないと英語なんて出来るようにならないでしょ?」とおもっていたあなた。
ちょっとはやる気が出てきました?
言い切ります。100%話せるようになります。日本にいても。お金を掛けなくても。